2019.8.26
2019.8.26
うえの女子は、日本人との出会いそのものを観光資源にしようといった試みです。
旅先で偶然に出会う人との出会いを必然に引き起こせるような仕組みをつくりたいと思って考案しました。
実は私自身、もともと旅がすきではなかったのです。
修学旅行、家族旅行、卒業旅行。
いろんな旅に行ってきましたが、どれもそれほど楽しめた経験はありませんでした。
実際にいくより、行く前に旅のプランを決めて眺めて妄想していた時間のほうが何倍も楽しかったのです。
素敵な景色を見ても、美味しいご飯を食べても、アトラクションに乗っても、何か物足りなさを感じていました。
写真で眺める旅の期待値に対して見合った旅に出会ったことがなかたのです。
しかし、そんな私を変えたのは20歳の時に参加した人との出会いがコンセプトの旅イベント。行った先での新たな人との出会いに想像もできないほどの感動と高揚を覚えました。
どこにでもある変哲もない道なのに、繁盛しているかしてないのかわからないような小さな店なのに、そこで出会った人との会話がたのしい。
この時、見知らぬ地の観光資源は、景色や食、そして体験でもなく人にあるのではないかと気付かされました。
そんな経験から生まれたのがうえの女子ツアーです。
ここでは、人との出会いそのものが観光になるような時間を提供していきます。
新たな土地で新たな出会いを生むツアーで、忘れられない旅の思い出をつくることに貢献させていただければと思っています。
うえの女子ツアーは、旅を通じて日本人と心の通ったコミュニケーションを提供します。
このツアーの価値は、モノや観光・体験にすべての価値があるのではなく、ガイドするキャストに価値をおいています。
↓うえの女子ツアーのサイトはこちら
https://uenojoshi-tour.com/ja/
このプロジェクトは私たちのビジョンに共感してくれて、面白がってくれる世界中の仲間が必要です。
ツアーをつくるだけなら私たちでも作ることは可能ですが、私たちだけの目線では世界中の人たちが面白がってくれるものは作れないと思っています。
このプロジェクトに共感し、サービスの受信者としてだけではなく、発信者としてグループに入って関わっていただくことにより、より素晴らしいツアーサービスがつくれるのではないかと考えています。
専用のFacebookグループに招待させていただき、そこで一緒に議論することによって、お互いの国の文化や価値観をより深く理解することが可能です。
情報感度の高いメンバーが集まるグループになると思いますので、自由に誰でも入ることのできるグループに比べて、情報交換の質も高いものになると思います。
共感していただいた方にお支払いいただいた支援金はプロジェクトの活動費、そしてツアーのマーケティング費用として使わせていただきます。みんなでつくったツアーを一人でも多くの人に届けるために使わせていただきたいと思っています。
一緒に作り上げたツアーの販促費として使わせていただきます。
世界中のお客さんに届けるためのお金として使わせてもらう予定です。
チラシやパンフレット、特設サイトを設営してPRする予定です。
また、私たちの活動費用としても一部使わせていただく予定です。
支援者限定のFacebookグループに招待させていただきます。
そこでは、約1年間の間みんなで議論をして一つのツアーを完成させます。
オンライン上で一緒に意見を出し合い、2020年の夏に世界中の人が参加してもらえる日本のツアーを一緒に作り上げていただきます。
2万のスタンダードプランについて
うえの女子と行く3時間のスタンダードツアーに一度ご参加いただけます。このリターンを購入いただいた方に限り、上野エリア中心にオーダーメイドでツアーを作らせていただきます。日本へ来た際にご利用ください。(日本人の方もご利用可能です。)5万のプレミアムプランについて
着物の日本人と一緒に行く4時間のプレミアムツアーに一度ご参加いただけます。このリターンを購入いただいた方に限り、上野エリア中心にオーダーメイドでツアーを作らせていただきます。日本へ来た際にご利用ください。(日本人の方もご利用可能です。)
※1年以内に専用のサイトから予約していただき、ご参加いただけます
Facebookコミュニティ
このFacebookコミュニティでは、日々のツアーサービス開発だけではなく、日本観光のトータルサポートとしても利用してもらえます。日本に来たときに、どこのお店にいったらいいのか、どんなホテルがおすすめなのか。そういった情報を、コミュニティ内で共有することができるので、実質10ヶ月間、月額500円で日本の観光情報はローカルな目線の安心できる情報を入手することが可能です!
2020年の夏までに日本に観光予定の方は、この安心できるローカルなコミュニティに入っているだけで、より日本観光を楽しむこともできるはずです。
私たちのプロジェクトはお金だけでは決して完成することのないものです。
共感して、一緒に作り上げてくれる世界中の仲間がいなければ達成することのない挑戦です。
世界中の人の価値観を反映させた世界で一つだけのオリジナルツアーを一緒につくりませんか?
一人でも多くの方が賛同し、プロジェクトに参加してくだされば幸いです。
コメントを投稿するにはログインしてください。
このプロジェクトは、All or Nothing方式です。目標金額を超える金額が集まった場合に、ファンディングされます。
無料でできる支援をする(Share Project)
伊原あずさ
1993/6/14 岡山県出身
和旅合同会社 代表
20歳の時に参加した旅イベントにより、人との出会いに価値を置いた旅に魅了され、活動を始めた。日本全国から100人を集めた2泊3日の宿泊型旅イベントを計5回主催。当時の活動ビジョンが2020東京大会に海外から来る観光客に日本の魅力を伝えることを目標だったことから、様々な活動を開始する。人との出会いそのものが価値になるサービスをつくろうと2019年6月に会社設立。現在はうえの女子という”オモイデはニッポンの人”と言われる最高のツアーを提供することをミッションとした現地ガイドサービスを同社で行っている。
公式ホームページ:https://uenojoshi-tour.com/ja/
このプロジェクトは、All or Nothing方式です。目標金額を超える金額が集まった場合に、ファンディングされます。
0 人が支援中 / 残り 200 点
Facebookグループへ招待させていただき、オンライン上で私たちと議論しながら一つのツアーサービスを作り上げてもらいます。約10ヶ月間有効なグループになるので、実質月額500円で世界中の人と一緒に一つのプロジェクトをつくりあげるコミュニティに参加できるということなります。
0 人が支援中 / 残り 10 点
0 人が支援中 / 残り 6 点
0 人が支援中 / 残り 15 点
折原 亘
参加させて頂きましてありがとうこざいます。
微力ながらも力になれることがありましたら何でしますので、これからよろしくお願いします!
Azusa Ihara
ありがとうございます!
一緒に盛り上げていただけたら嬉しいです^^
裕人
TOKYO2020をきっかけに、たくさんの外国の方々に日本の良さを実感してもらえるよう一緒に頑張りましょう!Facebookグループでも私でお力添え出来ることがあれば、協力させてください。応援しています!
Azusa Ihara
裕人さん
ありがとうございます!!
Facebookでも拡散していただき、嬉しい限りです。
今後共よろしくお願いいたします!
鈴木 真司
お互いに楽しみながらがんばりましょ〜!
上野周辺でインバウンドに人気のサービスアパートとつなかれたからコラボしましょう!まずは来月わさびパーティーかな⁉️
Azusa Ihara
鈴木さん
本当にありがとうございます🌟
ぜひ一緒に業界ごと盛り上げていければと思っております。
コラボもぜひ^^
わさびパーティーいけるよう調整します!!
@Naho0708
いつもまっすぐに頑張っているいーはーちゃんを心より応援しています^^
ぜひまた素敵な近況報告をたくさんお聞きできることを楽しみにしているよ!
日本の魅力をもっと実感する海外の方が増えますように。
あとみなさんのお着物姿もとても可愛いです♡
Azusa Ihara
なほさん、いつも本当にありがとうございます。
素敵なお言葉と困っている時にいつもあたたかく支えてくださる
お気持ちがとても嬉しいです><
これからも、末永くよろしくお願い致します!!
@Naho0708
こちらこそ♡いーはーちゃんは応援したくなる魅力があるからね(⑅˃◡˂⑅)
これからも末永くよろしくね!
下谷
応援してます!!
伊原
シモヤんさん
ありがとうございます!!
嬉しい限りです。
今後ともよろしくお願い致します🤲
Yuji
お母さんに感謝せーよ